コンテンツ一覧へジャンプ
都留市社会福祉協議会
トップページへ メールを送る サイトマップ
Billingual
ENGLISH
Chinese
Korean
文字サイズ変更 標準フォントサイズ 大きいフォントサイズ 最大フォントサイズ
サイト内検索
検索
サイトの現在位置
トップ参加・協力したい
都留市ボランティアセンターでは、ボランティア活動をしたてみたい人、ボランティアの支援を求める人からの相談を受け、活動先の紹介や活動者の紹介など、様々な支援を行っています。
自宅から歩いていける場所に気軽に集い、ふれあいを通して生きがいづくり・仲間づくりの輪を広げる事、また、地域の介護予防の拠点として機能する活動です。
いこいのひろば実行委員会主体(事務局:都留市社会福祉協議会、協力:都留文科大学地域交流研究センター)のもと、地域の方々、障がいのある方々、さらに大学生が一体となり誰もが充実して楽しく過ごすことのできる地域づくりを目的としており、文化、スポーツ、レクリエーションなどの内容を企画、運営、交流を深める活動を支援しています。
仲間づくりを通じ、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動を行うとともに地域を豊かにする社会活動に取り組み、明るい長寿社会づくり、保健福祉の向上に努める活動です。
共同募金は、住民相互の助け合いの精神に基づき、全国的に行われる募金活動です。都留市では都留市社会福祉協議会が窓口となり平成28年度より10月1日から3月31日まで「赤い羽根共同募金活動」を展開しています。
市民の皆さまからの善意の預託(金銭や物品などの寄付)をお受けし、必要とされる方々や福祉事業当へ払い出しを行う仕組みです。
採用情報
申請書ダウンロード