ふとん丸洗い事業 |
在宅の寝たきり老人世帯に対し、ふとん丸洗い・乾燥消毒事業を実施することにより、健康の保持と生活環境の向上を図ります。 |
ご利用できる方 |
- 都留市内にお住まいの、在宅で65歳以上の単身世帯、または高齢者のみの世帯に属するものであって、老衰、心身の障害及び疾病との理由により寝具類等の衛生管理が困難な方
- 高齢者のみの世帯に同居する者も、寝具類等の衛生管理が困難である方。
※ 別居している家族や親族等との交流が頻繁にあり、寝具類等の衛生管理が可能な方は対象とはなりません。 |
|
|
対象となる寝具類 |
- 綿ふとん(掛け)
- 綿ふとん(敷き)
- 羊毛ふとん(掛け)
- 羊毛ふとん(敷き)
- 羽毛ふとん
- 毛布
※ 1回につき、1人2枚まで |
|
|
実施日 |
年3回(予算の範囲内) 8月、12月、3月ごろ 社協だより「つるの福祉」でもお知らせします。 |
|
|
申請 |
- このサービスを受けようとする方は、地区の民生委員さんに相談してください。
- 申請内容の審査を行い、実施の可否を決定し、対象の方へ通知します。
|
|
|
|
|
本文終わり
|