都留市社会福祉協議会
トップページへ メールを送る サイトマップ
Billingual
ENGLISH
Chinese
Korean
文字サイズ変更 標準フォントサイズ 大きいフォントサイズ 最大フォントサイズ
サイト内検索
検索
サイトの現在位置
トップ知りたい社会福祉協議会とは
 
2016年8月26日 更新
印刷用ページを開く
社会福祉協議会とは
社会福祉協議会とは
 社会福祉協議会(社協)とは、社会福祉法という法律に「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」と規定され、地域社会において民間の自主的な福祉活動の中核となり、住民の参加する福祉活動を推進し、保健福祉上の諸問題を地域社会の計画的・協働的努力によって解決しようとする公共性・公益性の高い民間非営利団体で、住民が安心して暮らせる福祉コミュニティづくりと地域福祉の推進を使命とする組織です。
 名称 社会福祉法人 都留市社会福祉協議会
 所在地 〒402-0051 山梨県都留市下谷2516-1 いきいきプラザ都留内
 法人認可 昭和48年3月14日
 法人成立 昭和48年6月13日
 役員・評議員 理事 15名 / 監事 2名 / 評議員 18名
社協会費
 都留市社会福祉協議会の活動の財源は、会員の皆様から寄せられる会費と寄付金、行政からの補助金・委託金などによりまかなわれています。
 市民の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを推進するため多くの方にご理解、ご賛同をいただき、ご支援くださいますようお願いいたします。
 一般会員  各世帯  会費700円
 特別会員  社会福祉関係団体など  会費3,000円
 賛助会員  会社及び団体など  会費3,000円
PDFファイルはこちら
(sosikizu.pdf: 83k)
ダウンロードファイルはこちら
(sanzyo_kaiin_syoukai.docx: 19k)
本文終わり
ページのトップへ

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、ウェブリオまで問合せください。

都留市社会福祉協議会 事務局
〒402-0051  山梨県都留市下谷2516-1 いきいきプラザ都留 (2階)
Tel: 0554-46-5115  Fax: 0554-46-5103
E-Mail: こちらから