令和3年度介護支援ボランティア養成講座を開催しました |
令和3年12月15日(水)に介護支援ボランティア養成講座を開催しました。 この講座は65歳以上の方を対象とし、市内の介護施設等でのボランティア活動や社協のボランティア活動などに参加していただくことにより、社会参加活動を通じた介護予防を図り、健やかでいきいきとした地域社会を作ることを目的としております。 今回、新型コロナウイルス感染症予防対策として、講座の一部を事前に収録し、ビデオ講座にするなど工夫をして開催しました。 講座では、生きがいと介護予防、ボランティアの基礎知識、コロナ禍におけるボランティア活動の現状と活動のポイント、また認知症についてなどを学びました。 コロナ禍で人と触れ合う活動が制限されているなか、繋がり続ける大切さを感じた一日となりました。
|
|
|
|
|
|
本文終わり
|